フジイデンキのブログへようこそ~♪
今日は、飾り巻き寿司を作るお料理教室の日です~\(^o^)/
ブラックボードも、節分バージョンですよ~♪

4種類の巻き寿司を巻いていただくために
朝からお米を2升炊いて、準備しましたよ~~~!

みなさん、熱心に巻き巻き~♪
してくださいましたよ~~(≧▽≦*)


「四海巻き」は、特に慎重に巻き巻き~~♪

向きを間違えないように~~~!!!
とっても上手に巻いておられましたので、
みなさんの作ったのを、ちょこっとご紹介しますね~♪





巻くときに、ちょっと向きを間違えてしまった方もおられますが、
みなさん、とってもきれいに、かわいく出来上がりました~♪
こちらのお客様は、小学生の息子さんが、学級閉鎖の為
急遽、一緒にご参加いただいて、巻き巻きしてくれました~!

本日、私が見本に作った「四海巻き」がこちら~♪

中心の玉子をもう少し太くすれば良かったですね~(^_^;)
でも、何とかキレイに見本を作ることができて
ホッとしました~(^_^;)
切るまでは、断面がどうなっているのかめちゃ不安でした~(笑)
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
本当は、4種類の巻き寿司を巻いていただく予定だったのですが
最後の巻き寿司の前に、ご飯がなくなってしまい・・・( ̄□ ̄;)!!
私の計算ミスです!(-_-;)
すみませんでした~~!!!
それでも・・・
すっごく楽しかった~!!
今年は、買わずに自分で巻いてみるね~~♪
というお声をいただいて、
とっても嬉しかったです~!
私も、とっても楽しかったです!
ありがとうございました~!
また、来月もお楽しみに~~~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明石市大久保町で
家電修理・電気工事
パソコンも得意です♪なんでもお任せ!
お水のトラブル・住まいのトラブル
電気製品の購入相談
嫁は手話で会話ができるので
手話で買い物相談もOK!
アフターフォローもフジイデンキにおまかせ♪
フリーダイヤル0120-93-0452
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






コメント