パソコンが動かない?詐欺ツールに要注意!

こんにちは!フジイデンキブログ担当のひろこです。

先日、パソコンが「次へ」ボタンを押した途端に動かなくなったというお客様からのご連絡を受けました。何もできなくなってしまったと焦っていたとのことですが、実はその原因が詐欺ツールにあったことが判明しました!これは、特にネットをよく利用している方にとって気をつけたい問題です。

ちなみに、このパソコン、実は10年ほど使っていたものなので、そろそろ寿命が近づいていました。ということで、新しいパソコンに買い替えを決定!

中のデータは無事だったので、データ移行作業もさせていただきました^^

詐欺ツールが原因で動かなくなった!

パソコンが動かなくなった原因は、詐欺ツールがインストールされていたためでした。

これらのツールは、見た目は普通のソフトウェアに見えることが多く、知らずにインストールしてしまうことがあります。詐欺ツールは、パソコンの動作を遅くしたり、強制的にエラーメッセージを表示させたりして、ユーザーを不安にさせることがよくあります。最終的に、パソコンが動かなくなってしまうこともあるので、非常に危険です!

新しいパソコンに買い替え決定!

パソコンが古くて、かつ詐欺ツールが絡んでいたため、今回は新しいパソコンに買い替えることにしました!

新しい機種は速度もサクサクで、これからまた快適に使えると思うとワクワクしますね!
パソコンを長く使っていると、こういったリスクが増えるので、買い替えを考えるタイミングでもあります。

データ移行作業もお任せ!

データ移行作業も順調に進み、古いパソコンから新しいパソコンにデータを移行完了しました♪
データ自体は無事だったので、少し安心しました。
データもきちんと移行して、使いやすく整えてお届け完了しました^^

パソコンの詐欺ツールに気をつけよう!

詐欺ツールは、思いもよらぬところから入ってくることが多いです。信頼できるサイトからだけソフトをダウンロードする、怪しいメールの添付ファイルを開かない、パソコンの動作がおかしくなったらすぐに確認をする…など、普段から少し気をつけることで防げることもあります。

もしパソコンが遅くなったり、突然動かなくなったりしたら、もしかしたら詐欺ツールが原因かもしれません。その場合、すぐに専門家に相談するのがオススメですよ〜!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

明石市大久保町で
家電修理・電気工事
パソコンも得意です♪なんでもお任せ!
お水のトラブル・住まいのトラブル
電気製品の購入相談
嫁は手話で会話ができるので
手話で買い物相談もOK!
アフターフォローもフジイデンキにおまかせ♪
フリーダイヤル0120-93-0452

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フジイデンキのブログ担当ひろこです。
藤井家の長女。本業はWEBデザイナー。

活動報告ブログや
お役立ち情報を定期発信していきます^^

コメント

コメントする

目次