恵方巻きを巻き巻き~♪
フジイデンキのブログへようこそ~♪
今日は、お料理教室でした~\(^o^)/
来週は節分ということで、
「恵方巻き」をつくりましたよ~(≧▽≦*)
今日は耳の不自由な方もいらっしゃいましたので、
手話を付けて説明しました~♪
手話をしながらのお料理の説明はなかなか難しかったです~(^_^;)
左の写真で、嫁が小指であごを触っているのは、
あごが痒いわけではなく~(^_^;)(笑)
「~~~でもいいですよ~」とか「かまいません」
という手話表現ですね~。
恵方巻きの中に入れる具材が出来上がりました~♪
出汁巻き卵や高野豆腐、干しシイタケの甘煮など~
早速、巻いていきます~♪
まずは、海苔の上にご飯を広げて~♪
具材をのせて~♪
巻いて~巻いて~~~♪♪
おいしそうに出来上がりました~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
オーブンレンジを使った茶碗蒸しも大成功!
新しくオーブンレンジを買っていただいてたお客様も
まだ、茶碗蒸しを作ったことがなかったので、
「こんなに簡単に、きれいにできるの?」
と、感動していただきました~(≧▽≦*)
本当は、塩いわしを焼きたかったのですが、
今日はまだ、売っていなかったので
仕方なく「塩さんま」を焼きました!
5匹がきれいに焼けたので
みなさん、感動していただきました~♪
みんなで一緒に試食です~♪
ご自分で巻いた「恵方巻きは」
そのまま、お持ち帰りいただきました~♪
豚カツ、大葉、チーズなどを巻いた
「変わり巻き」や
ツナ、カニカマなどを巻いた
「サラダ巻き」も
少しずつお持ち帰りいただきました~♪
今日も、たくさんご参加いただきまして
ありがとうございました~\(^o^)/
来月は23日に開催いたします♪
また、ご参加くださいね~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明石市大久保町で
家電修理・電気工事
パソコン得意です♪なんでもお任せ!
お水のトラブル・住まいのトラブル
電気製品の購入相談
嫁は手話で会話ができるので
手話で買い物相談もOK!
アフターフォローもフジイデンキにおまかせ♪
フジイデンキでは、
新型コロナウィルス感染予防 及び拡散防止対策として、
訪問時にはマスクの装着 除菌水を持参しての手の消毒など、
細心の注意を払って訪問させていただいております。
ただし、エアコンの工事など、
ソーシャルディスタンスを確保している場合は、
熱中症予防のためマスクは外させていただいております。
ご理解いただきますようお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明石市大久保町で
家電修理・電気工事 パソコンも得意です♪
なんでもお任せ!
お水のトラブル・住まいのトラブル
電気製品の購入相談
嫁は手話で会話ができるので
手話で買い物相談もOK!
アフターフォローもフジイデンキにおまかせ♪
お電話は078-936-0452まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フジイデンキと、LINEでお友達になってください
お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ~♪

↓時々、料理のインスタライブも開催!↓
