2017年あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます\(^o^)/
本年も、フジイデンキをよろしくお願いします!
皆さんは、どのような大晦日とお正月をお過ごしでしょうか?
藤井家のいつもの大晦日は、年越しそばを食べながら
テレビを見てゆっくり過ごし、
12時にはすぐ近くの八幡神社に家族そろってお参りに行くのが
いつものことなんですが・・・・・
今年の31日の夜は、こんなところにいました・・・
なんと次女が40度を超える高熱を出し
夜9時過ぎに、病院に~~(;’∀’)
インフルエンザのA型と診断されました~(;^_^A
病院は、同じように急な高熱の患者さんでごった返してて
診察していただいて、薬をいただいて帰ってきたのは
10時30分になってました~(-_-;)
次女に薬を飲ませ、寝かせてから
焼酎のお湯割りで、ひとり年越しそば~~(;´・ω・)
ゆっくりする間もなく、12時が近づいたので
今年は、主人と二人で神社にお参り~
その後、おせちの準備やお雑煮の準備~
お赤飯炊いたり~~~バタバタしてたら
2時でした~!
なので、朝はゆっくり寝かせてもらって
10時くらいから宴会で~~す♪
高校3年生の三女は、今日から学校で特別講座があるというこで
朝から学校へ~(;^_^A
お弁当に、お節料理を詰めて、出かけました~
そして、神戸の山の上にある学校から初日の出を見たそうです~!
初日の出に大学合格を祈る三女~!!!
なので、今年はちょっと寂しく3人で、お祝いしました。
今年のお節料理と今年のお酒~♪
お雑煮はもちろん白みそで~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
インフルの次女も、薬が効いたのか、
ちょっと食欲も出て、おせちをつまんでいました。
そのあとは、録画してた「よしもと新喜劇」を見ながら
初笑いしています~♪
さてさて、今年のフジイデンキですが~
2017年、フジイデンキは、55周年を迎えます~♪
3月には、周年祭を開催する予定ですので
どうぞよろしくお願いします。
今年も、新しいことに挑戦し
皆様に、
「フジイデンキで買ってよかった~!」
と、思ってもらえる店を、追及していきたいと思っています。
今年のフジイデンキにも、ご期待ください!
フジイデンキでは、
新型コロナウィルス感染予防 及び拡散防止対策として、
訪問時にはマスクの装着 除菌水を持参しての手の消毒など、
細心の注意を払って訪問させていただいております。
ただし、エアコンの工事など、
ソーシャルディスタンスを確保している場合は、
熱中症予防のためマスクは外させていただいております。
ご理解いただきますようお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明石市大久保町で
家電修理・電気工事 パソコンも得意です♪
なんでもお任せ!
お水のトラブル・住まいのトラブル
電気製品の購入相談
嫁は手話で会話ができるので
手話で買い物相談もOK!
アフターフォローもフジイデンキにおまかせ♪
お電話は078-936-0452まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フジイデンキと、LINEでお友達になってください
お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ~♪

↓時々、料理のインスタライブも開催!↓
